忍者ブログ
お知らせ…つぶやき…などなど♪
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月で2年
ホント色々有りましたが
お力添えして下さる方
ご理解して頂ける方
色んな方のお陰で
淡路ドリームは前進・上昇しております!

JKCへの申請
次回30日(火)9時に郵送します。
29日(月)は大阪へ生体を売りに出ますので対応出来ません。

ACCへの申請
次回11月27日(火)9時に郵送予定しています。




PR
最近は火曜と金曜の朝9時に郵便局へ行くとゆうパターンになっています。
特に仔犬の申請をされる方は期限の生後90日以内に御注意下さい。
よく勘違いされてる例として90日=3ヶ月
例えば7月31日に生まれたとして10月31日までに申請したら良いと思われるのですが
10月31日だと生後93日となり期限オーバーとなります。
7月31日の生まれた日を1日目と計算して下さい。
それと1ヶ月は30日ではなく31日有る月もございます。
次に生後90日に当たる10月28日のギリギリにお越し頂いても
受付書類を作成し直ぐに郵便局へ走る事が難しいのです。
受付書類にはクラブ代表の受付印も必要で
重要書類の為ポストへ投函しないので郵便局が開業してる時間帯にしか送れません。
どうか確実に仔犬が育つと判断出来たら早めの申請をお願いします。
来られる時は一報を入れて頂けると尚助かります。
090-3265-2905
御協力よろしくお願いします。

尚、その他の用件も携帯電話へ掛けて頂くと有難いです。
助産中とかで出れない場合も有ります。
こちらからの掛け直しはしませんので
時間をずらしてお掛け直し下さい。

シャッターが開いている可能性大の時間帯は
月曜と木曜を除く10時半から15時です。
あくまでも可能性で絶対と言うお約束ではありません。



まもなく1万達成?
とても嬉しいです♪

来訪の予約が無い日は
オーナーと、よく出掛ける様になりました。
留守に御注意下さい。
連絡は固定電話じゃなく
なるべく携帯090-3265-2905へお願いします。

最近のウチの繁殖犬・繁殖猫
ほぼペット化してしまっています。

とてつもなくアルコールを飲みたいって思う時
ありませんか?
そうかと思えば、むしょうに肉を食べたーい!って思ったり
美味しい魚が食べたーい!って思ったり
たまたま居酒屋で横に座った人と楽しくおしゃべりしたり・・・
淡路は店員も客も結構知った人が多くて
それはそれで別に悪くは無いけど
相手が私の職業を知ってると話のメインが犬の話に。
いつまでも続くから仕事の延長みたいになってテンション下がる↓
今週の金曜の夜も出掛けます♪
この仕事に関わる限り、義務です。
久しぶりの同業者ばかりです。
常は皆さん出難いので、こんな機会にしか会えません。
欠席する様な人のせいで
法律が厳しくなってると思います。
繁殖の仕事をサイドビジネスや兼業にされてる方にも???
専業でしてても講習時間が同じとゆうのが納得行かない。
世の中、疑問が多いです。





匂いが、かなり和らぎました。
でも寂しくなりました。

JKCへの書類郵送、次回は15日(月)9時に予定しています。

11日(木)の午後は動物取扱講習会にて居りません。
お昼前には出掛けますので日をずらして頂けると有難いです。

今朝、キンモクセイのイイ香りが漂って来ました。




悪露の匂いで臭いです。
来客の方には大変申し訳ないですが
生命の誕生の事ですので
ご辛抱下さいませ。

8日(月)に大阪へ生体を売りに行くと
連休でペットホテルをご利用される方に
ご不自由をお掛けするので
8日(月)は10時までか、19時以降ならお受け出来ます。
10時から19時の間はオーナーが居ますが
お散歩にはお連れ出せませんのでご理解のほど宜しくお願い致します。

JKCへの書類郵送は9日(火)9時に予定しております。


毎回、沖縄の人は凄い!って思います。
淡路島を通過する頃には多少勢力が弱まっているのと
都会の様に交通機関麻痺ってゆうのがバスぐらいなもので
海岸も入り込んで
恵まれた地形だと思います。
今回は日曜とゆう事で登校にも支障無かったのが幸いでした。

明日はまた大阪へ生体を売りに行く日です。
今回は頭数が多く
私の目もあまり思わしくないので長男に助けを求め全美容しました。
結構やるんですよ!
現オーナーが引退する頃
引き継いでくれる事を強く希望してるのですが
この仕事は身内の理解が重要となります。
泊まりがけで旅行なんてもってのほかで
容易に日帰り、もしくは数時間でも遊びに出掛けられません。
どんな職業でも後継者や、信頼出来る従業員の確保は難しいですね。


現オーナーが69歳となりました。
お祝いは「おめでとう」の言葉だけ。
それでも孫からの言葉はとても嬉しそうでした。

30日は中秋の名月。
昨年に続き満月当日だそうで
お天気が気になります。
でも最近はススキに団子をお供えされる方って居てるのかしら?

洲本のあちこちの港で
鯵と鰯が餌無しの入れ食い状態だそうです。
釣るより網ですくった方が早いとか。
元バイトのMちゃんに頂いたので
親戚から頂いた収穫したての茄子や唐辛子などと一緒に天ぷらに。




新米キヌヒカリと
掘り立てのサツマイモの天ぷら
どちらも粘土質で収穫してモチモチと美味しくて
ついつい食べ過ぎちゃいます。
淡路島で暮らすとダイエットは挫折続きです。

10月のお知らせ
毎週月曜は仔犬・仔猫を売りに大阪へ出ますので居ません。
毎週火曜9時にJKCへ書類を郵送します。
11日(木)の午後は動物取扱業の講習会で居ません。
27日(土)は前オーナーの3回忌法要の為対応出来ません。
お越しの際は一報頂けると非常に有難いです。
090-3265-2905



明日22日(土)は
長男高校最後の体育祭なので
11時~15時まで仕事をボイコットさせて頂きます。
子供優先で申し訳ございません。
4時間だけ親バカさせて頂きます。

次回JKCには25日(火)9時に郵送します。
血統証申請の方は23日(日)にお願いします。
24日(月)は大阪へ出張する日なので居ません。
御注意下さい。





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]