忍者ブログ
お知らせ…つぶやき…などなど♪
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

満月の中秋の名月
次は8年後の2021年だそうです。

また来週はお産ラッシュです。
ド気ままに仕事させて頂きまーす。



PR
駐車場の浄化槽の天板3枚の上に駐車しないで下さい。
通過する分には大丈夫です。








毎週月曜          大阪へ生体を売りに出掛けます
毎週火曜と金曜の朝9時   JKCへ書類を郵送
毎週木曜の午後       外回りの用に出掛けます
その他           都度お知らせします

昨夜は寒かったです。
周囲に風邪を引いた人がちらほら。
体調管理に注意しましょう!





今朝、彼岸参りに行く予定が雨で中止。
今日を逃すと次は24日(火)まで家族の予定が合わせれません。
いつもの9時の郵便局へ行った延長で墓へ行く予定です。
なので午前中留守となります。

9月半月が過ぎ、そろそろ10月の予定をお知らせしないといけないですね。
毎月決めているのは火曜と金曜の9時にJKCへ書類を郵送しています。
木曜の午後に外回りの用をまとめています。
月曜は生体を売りに大阪へ出掛けますので留守になりがちです。
その他のスケジュールがもう少し確定しましたら報告致します。




ウチは今まであらゆる種類の繁殖に携わってまいりましたが
現在はトイプードルを専門にやっております。
が、ペットで1頭だけミニチュアシュナウザーが居て
女の子になったのですが相手が居ないので同業者へ預けに行きますので
また留守にします。
血統証関係の方は午前中でお願いします。
又は連絡して頂きましたら13日(金)9時の郵送を15時までお待ちします。
連絡が無ければ予定通り9時郵送して次回は17日(火)9時になります。

東京では1964年以来56年ぶり2回目。
1972年の札幌、1998年の長野の冬季五輪を含めれば日本で4回目ですね。
凄ーく楽しみです。

本日12時から13時半まで洲本川レガッタを見に行きます。
来訪の方は申し訳ございませんが時間をずらして下さい。
明日9日(月)も10時に大阪へ生体を売りに出掛けますので留守が続きます。
御注意下さい。

皆さんの所は大丈夫でしたか?
雷の音も凄くて私は驚きましたが
ワンちゃん達は全然平気でした。

今までなら2日の日に売ってた仔犬達が
法改正で9日の日に売りに行くんだけど
凄くわんぱく盛り。
未だ5日もある。
親兄弟から離れて、私に馴染み
そしてまた各店舗のスタッフさん達に慣れたと思ったら
新しい家庭へ。
物心がつかない内の方が良いのではないでしょうか?
販売の生後日数を引き延ばす事で良い点も有りますが
私は同じ位悪い点も発生すると思っています。

ジワジワと肌寒くなって来ています。
季節の変わり目に御注意下さい。



順番が未だ未だで
待ってる間にも状況が悪化して
見積のままでは無理になったとの事で、
雨漏りもしていないし
いつまた地震が来るかわからないし
来客が有る店舗じゃなく繁殖場だし
見栄えを気にしなかったら支障無さそうなので
お断りしました。
次の塗装の塗り替えまで無事である事を願います。

9月に突入しました。
動物愛護法改正施行開始です。
犬猫共に生後46日以降しか卸せなくなりました。
小売業者さんによりますが約1週間の隔離期間のち販売するとなると
飼主様には早くて生後53日になりますかね?
今後、更にその日数が延びます。
私ら繁殖者は、これ以上日数が延びると
返って動物虐待になると思っています。
生後60日に近づくほど母体からの免疫が低下するので
安全な期間の内に販売され、新しい家庭に馴染んでからの予防接種を望んでいます。
何かの機会がございましたら飼主様側の支援を宜しくお願いします。






5ヶ月ぶりに帰宅した長男に、予想通り何もしてあげられず
逆に普段出来ない事をしてもらい
寮へ戻って行きました。

8月中に済ませなければいけない仕事が有り
9月は毎日の様に、その日に済ませなければならない仕事が。
只今、育児場に仔猫も仔犬も溢れ返っています。
お産も多くて。
今日の郵便局行きは会員様から連絡が有り
受付ギリギリの時間になりましたが
本日付けで郵送・振込が出来ました。
分身が欲しいです。


ブログ、よく文字化けしちゃいます。
25日のも。
その都度訂正して来ましたが
これから直さないので想像でお願いします。

アジアキャットクラブの入会・血統証等の受付を
9月から中止します。

ジャパンケネルクラブの入会は淡路愛犬クラブへ
何卒宜しくお願いします。
特典1 主に火曜と金曜の朝9時、週2回必ず本部へ書類を郵送しているので作成が早いです。
特典2 携帯090-3265-2905へ連絡して頂ければ受付時間を融通しています。
特典3 11月1日から配布予定の50部限定ウチのカレンダーを新入会の方用に15部保留しておきます。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]