忍者ブログ
お知らせ…つぶやき…などなど♪
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あちこちでイルミネーションが見掛けられる(最近では年中?)時期になりました。
「奇麗!」と言うより「寒い!」と出不精になる今日この頃の私。
仕事以外では動かないのに、食べるのは人の何十倍の私。
美味しいものを食べる為に生まれて来たとマジ思ってる私。
パグだった体型がシャーペイの様に変身したのは当然の事。
これは自己責任であって誰の責任でもありません。
だけどワンちゃん達は違います。
私と同じ様な体型になったのは飼い主さんの責任ですよ!
逆にヤセたワンちゃんもいます。
冬場は脂肪を付けて暖を取る為、少々いつもより多めの食事を与えてあげて下さいね。
特に間違った対応 
その1 仔犬や老犬じゃないのにオシャレで服を着せてる。
ワンちゃん達は人より暖かい毛皮を着ています。
過保護にすると体が季節の対応が出来なくなり返って弱々しい体にしてしまいますし
毛のモツレの原因となります。
その2 暑さ寒さの理由で美容院へ連れて行っても毛を短くカットしたり切らなかったり。
ワンちゃんの種類によって自然体の長さが1番ベスト。
ロングコートの犬を短くすると毛質だけじゃなく皮膚の障害にもなります。
ロングヘアのワンちゃんの手入れが不可能な飼い主さんはトリマーと相談して
そのワンちゃん(飼い主さんのお世話状況)にベストな長さにして頂きましょう。

最近では犬の為のクリスマスケーキ・お節料理なんかが販売されています。
いくら体に良い物でもワンちゃんには同じ繰り返しの食事がベスト。
特別な食事を与えると常の食事を嫌がる様になります。
更に添加物や保存料なども。
ワンちゃんには人が食べてからあとに(上下関係を教える為)食器で。
ご褒美とか一緒に祝いたい時などは人が手で(特別な物じゃなく普段のフードで十分)あげるだけで喜びます。

人と犬、人の社会と同じです。
目上・目下、社長・部下、親子など無礼講と言っても許す・許されないと言うラインを守って飼ってあげて下さい。
それが結局お互いの為になるのです。



PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]