忍者ブログ
お知らせ…つぶやき…などなど♪
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭数カウントしています。
成犬はほとんど変わらないのですが
仔犬の増減が激しくて。
数える度に違ったり
月末の0時前後にお産になると悩む。

先月のカウントで
「あれっ?1頭合わない」
と思ったら
私のベッドに1頭居た!
って具合で
毎月、月末に苦笑い有りです。

PR
今朝は凄く冷え込んで
でも繁殖場の換気の為
窓と戸を全開にして
換気扇も最強に。
生まれたての仔犬が居るので
少しの間ストーブを点火!
早速フライドチキンを温めて肥満街道まっしぐら。
繁殖犬達、匂いだけでゴメンなさいねぇ~
石油ストーブの試運転。
年代物ですが絶好調の様です。
エアコンやファンヒーターより
窓を開けて
換気扇を回して
加湿にヤカンを乗せて。
もちろん目を離す時は消火します。
これから色んな物を温めたり
焼いたり
エヘヘヘヘ・・・
肥満支度となりました。


朝、繁殖場に入ると一斉に甘え声が。
次第にフードを催促する声に変わり
食べ終わったら出して欲しいとゆう声に変わります。
人間に何か催促されると良い気がしないのに
犬達は可愛く感じられるのが不思議ですね。

鯉達も早く水槽の縁に寄って来るのが楽しみです。
皆元気に泳いでいます。
見てたら大阪に出掛けるのに仕事が止まっちゃってるぅ!

売りに行く仔犬達も元気いっぱいです。
今夜から何処で寝るのかな?
早く優しい飼い主さんが決まるとイイね。
家庭菜園の野菜苗に続き
育てるものが増えています。

9月7日生まれの仔犬販売は締め切りました。

9月14日生まれと
9月15日生まれは
引き続き販売受付中です。
売り止めは11月2日(日)14時半です。
「売れ残った子はどうするのですか?」

ウチは生後46日を過ぎると大阪へ出荷しに行きます。
今まで連れ戻って来た子は居ません。
大阪へ行くのは月曜日です。
月曜に生後45日の子は次週となるので
次週の月曜日には生後52日となります。
生後52日がウチに居る最長となります。



「考える日数が短過ぎるのですが」

先ず犬を飼うとゆう覚悟を決めてください。
それは命の責任を負うとゆう事です。
次に♂♀どちらにするか。
どちらに決めても長所も短所も有ります。
あとは毛色と予算です。
ココまでは犬を見る前に決めれます。
あとは縁のもので犬と対面した時ビビビと来たかどうか
売り止め日までに決めれないぐらいならパスすべし。
悩んで飼われても犬が可哀想だから。



どの子に決めても
一旦飼い始めると自分には最高の犬となりますよ!
自分の髪のカットをしに
やっと美容院へ行ってきました。
伸び放題
仕事優先でボサボサ、バサバサ
気にはなってたんだけどタイミングが・・・
 
繁殖犬達も
お産するメスは綺麗にカットして、シャンプーして
なのに種オスの方は
もう少し、もう少し
と後回しに。

仔犬達は
食事の度に口周りを拭いて
ついでに目元を拭いて
足を拭いて
お尻を拭いて。
1つの流れになっています。

まもなく9月7日生まれの子が売り止めになります。
目元を少しカットしたら
綺麗なシルバー色がハッキリとしました。
9月15日生まれ ホワイト ♂が2頭
各 162,000円

父 ホワイト PRAクリア 1.7キログラム
母 シルバー        (11月1日 体重測定予定)

11月2日(日)14時半 売り止め 
 3日(月)   10時   大阪へ生体を売りに出掛けます
 4日(火)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
 6日(木)    午後   新聞を頂きに行きます
 7日(金)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
 9日(日)    終日   私用で出掛けます
10日(月)   10時   大阪へ生体を売りに出掛けます
11日(火)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
13日(木)    午後   新聞を頂きに行きます
14日(金)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
16日(日)    終日   私用で出掛けます
17日(月)   10時   大阪へ生体を売りに出掛けます
18日(火)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
19日(木)    午後   新聞を頂きに行きます
20日(金)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
22日(土)    午後   学校へ行きます
25日(火)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます
27日(木)    午後   新聞を頂きに行きます
28日(金)    9時   JKCの書類を郵送しに行きます

追加・変更は都度お知らせします。



日課の仔犬達の日光浴が出来ません。
大阪へ生体を売りに出掛けるので
洗濯物も軒下で密集した状態に干しました。
繁殖犬達にも窓を全開にしてあげられません。
雨も恵みものなので飛び飛びで降ってくれるとイイのにな。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]