忍者ブログ
お知らせ…つぶやき…などなど♪
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日からいよいよペットホテルのピークで
今日は店内の模様替え。
邪魔になりそうな物は全て外へ出し
ゲージの安全チェックと消毒。
エアコンの点検。
あとは無事、お越し下さいね。
お互いロスタイムが発生しない様に
マメに連絡して下さると助かります。
090-3265-2905






PR
バカンスに出掛ける事が出来ない職業。
ずっと諦めて来ましたが
国道端で公衆の面前だけど
思い切ってウチの駐車場でバーベキューをしました。
すっごく楽しかったぁ。
ワンちゃん達もネコちゃん達も一緒に楽しんでる様に見えました。

お盆に入る前にJKCへ10日に郵送しようと思います。
ACCにはお盆明けの17日に予定しています。

ペットホテルのお客様へ。
日中は路面が焼けていて
気温よりも温度が上昇していますので
只今、散歩は朝と夜だけにしています。
大変申し訳ないのですが
チェックイン直前とチェックアウト直後のトイレは
買主様にお願いします。
尚、室内の温度は節電に伴い
暑くない程度で少々過ごし易い温度で設定させて頂いております。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願いします。


なんだかんだと、とうとう出掛けられなくて
1つの花火も見る事が出来ませんでした。
時々地響きの様な音だけが聞こえ
繁殖犬達が騒いでました。

島祭りの期間中、あと約5ケ月となった今年のカレンダーを
外に置いてあったのですがお取り頂けたでしょうか?





暦の上では秋となりますが
現実は酷暑ですぅ(+_+;)
この暑さに負けず、昨夜と今夜に阿波踊りが開催されました。
毎年、今年こそはと思うのですが
熱気ムンムンであろう会場に近寄りたくなくヤメてしまい
ケーブルテレビで観覧しました(^ー^;)
でも明夜の花火だけは毎年大浜海岸まで行き
水上花火に感動して
絶対来年もと決意を固くするのであります。

お盆までに、もう1度JKCとACCに書類を郵送しようと思います。
申請される方は6日(月)以外でお越し下さい。
090-3265-2905に連絡してから来て頂けると凄く有難いです。

ペットホテルをご利用の方も
こまめに連絡して頂けると凄く助かります。




飲まなくてもマメに与え
新しい水に入れ替えてあげて下さい。

夜間交代勤務もオリンピック放送のお陰で
時間の経過が早く感じられます。

郵便局などの外回りの用事
わざと日中の気温が上昇してる時間を狙って行くと
待たずに直ぐ戻って来れるので良いのですが
とにかく暑い!

ペットホテルの預かり犬の散歩
早朝と深夜に行けても
間の時間に行けないので可哀想だけど
行くと危ないので辛抱してもらっています。




なでしこジャパンに続き
男子サッカーも優勝候補のスペインに勝利。
お陰で景気が上向いた様な・・・

またまた店内は満員状態です。

近々JKCとACCに書類を郵送します。
どちらもお盆休みしますので
お急ぎの方は早い目に申請して下さい。
休み明けも混雑しますので
普段より日数が掛かると思います。



暑中お見舞い申し上げます。
土用の丑の日、今年は7月27日です。
本当は鰻の蒲焼を食べて精を付けるんでしょうが
淡路島では穴子の方が美味しい。
今日、11時半に出て12時過ぎに目的の鮮魚店に着き
12時半過ぎまで並んで注文がやっと出来
焼き上がりが15時と言うので穴子屋のはしご。
2軒目では穴子丼を買って車中で食べ
約2時間、喫茶店で待ってたら
14時半過ぎにお待たせしましたと連絡が入った。
何処にも寄らず真っ直ぐ帰宅したら15時半。
焼穴子を買う為に4時間の所要。
それでも炭で1匹1匹手で焼いてるから
わざわざ時間掛けて行く甲斐が有るんです。
だから淡路島って本当に色んな食材に恵まれてるでしょ?
自慢の島です。

JKCへ次は24日(火)9時に郵送します。
明日23日(月)は大阪へ仔犬を卸しに行くので居ません。
24日(火)の8時までに090-3265-2905へ連絡して頂けたら
14時までお待ちします。


次は熱中症・熱射病に気をつけましょう!
しかし暑いですねぇ。
ウチはペットホテルのわんちゃんが居ないと
節電でエアコンを使っていません。
繁殖場は3階で
窓とドアを全開すると結構風が通って快適なんです。
ホテルの1階もそうなんですが
お預かりしている最中は
逃亡防止、盗られない様に、鳴き声が少しでも聞こえない様に
全部閉めてるのでエアコンは絶対必要になります。
そんな時パソコンしたり、食事したり、
出来る限り全て1階で過ごして快適さを実感しています。

土地柄、夏野菜を売るほど頂きます。
1番たくさん頂くのがキュウリ。
昨夜、自家製のキューちゃんを作りました。
行儀悪いんですが、冷蔵庫を開ける度ひとつまみ。
コレが結構夏バテ防止になってるんです。
皆さんもどうですか?




本当は毎日でもグダグダ書きたいところなんですが
そうすると食べる事と愚痴がメインになってしまうので
適当に日を開けています。

梅雨明けを今か今かと待ち望んでる程度は贅沢な事で
九州地方は今までに経験した事のない雨に大きな被害を受けられて
心よりお見舞い申し上げます。

JKCの書類を17日(火)9時に郵送しに行きます。
ACCの書類も近々郵送します。



下の子の研修旅行説明会が今日だって事を!
なので、今から出掛けて来ます!
飛び入りでペットホテルを利用しようと思ってた方は
オーナーが居ますので
090-3265-2905へ連絡して下さい。
私が戻り次第責任持ってお世話させて頂きます。

今夜短冊に何を書いてお願いしますか?



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]